柔道上達革命 DVD 田口教継 練習法 一本背負い やり方 コツ

一本背負い

一本背負い投げは、前に出てくる相手の腕を抱え右肩しに完全に背負って投げる大技です。

 

 

柔道初心者に多く見られるのは、相手を崩す前にあせって早くかつごうとしまいがちなので注意が必要です。
両足にしっかり体重をのせ、自分の背筋を伸ばしたまま相手を崩し、完全に背中に乗せ、足腰のバネを使い投げ飛ばします。

 

 

一本背負い投げの技のやり方としては、自然体で組み合い、自分の右足を相手の右足の斜め前に一歩ほど出るように移動して、引手を同時に上げるようにします。

 

 

そして、右手で襟を握らない代わりに、相手の脇を肘の内側ではさむようにして、相手の右腕を制して完全に崩してから、袖を強く引き上げ背中を向けると同時に胸を張り深く腰を落とし相手と平行になるようにします。

 

 

次に上体を前に傾けながらつま先側に体重をかけ、胸を張った反動を使い相手を背中に乗せ、曲げていた膝を元にもどす反動を利用して足のバネを使って投げるようにします。

 

 

一本背負いの場合は、基本的に引き手は、相手の肘の外側を持つようにしますが、脇のあたりを持つと更に相手の腕をより強く決められるようになります。
もちろん、基本も大切ですが、相手を投げることが出来なければ意味がないので、自分なりの投げやすい工夫をすることが大切です。

 

 

また、背中を丸くして肩だけで担ごうとすると相手の腕が抜けたり、サイドに逃げられたりするので、しっかり脇を固めて背中に乗せて投げるようにしましょう。

 

 

田口教継監修の柔道上達革命DVDは、一本背負いで、手が浅すぎたり、深すぎて中々上手く投げることができない子供が実践すべきとっておきの練習法や、初心者にお勧めの稽古メニューが分かり、小さな体でも、大きな相手を投げられるように、分かりやすく習得できるように解説してあります。

 

子供目線での投げ技の練習法やコツが満載!

 

柔道上達革命DVDの詳細を見てみる >>

 

 
購入者の声 柔道の基本 投げ技のやり方 寝技(固め技)のコツ 連絡技のコツ 購入レビュー リンク集