柔道上達革命 DVD 田口教継 練習法 投げ技 やり方 コツ

体落(たいおとし)

体落(たいおとし)は、かつぎ技の一つですね。
かつぎ技といっても腰や背中に相手の体を乗せるというのではなく、相手が前に出てくるタイミングに合わせ、右前隅に引き出すように崩しながら、横に大きく出した足につまずかせるように倒します。

 

 

右組の場合なら、腰やお尻を相手につけずに右側の腰と足を中心に相手を回すようにして前に投げ落とします。
投げる時に、背中にかついだりしないので、どれだけ相手の力を上手く使えるかが成功のポイントと言えるでしょう。

 

 

そして、体落としで重要なのは、引手での引きと右足でのひっかける動きを合わせることです。この2つの動作をきちんと合わせられるかが上達の目安となります。

 

 

相手が前に出ようとするタイミングにぴったり合あせて、体勢を崩すという素早い動きを身につける必要があります。

 

 

体落のやり方としては、相手が前に出るタイミングで、両手で前右方向に引き出し、釣手は相手を突き上げるようにし、引手は袖を絞るように握って、前に相手を回しながら右足を大きく出します。
この時に自分の膝をやや曲げ、右足で相手の膝をひっかけます。

 

 

そして、お尻が相手にくっつかないようし、右足のつま先は内向きになるようにして、その右足を支点にして自分の左足に顔を向けるように体を回転させ、引手はお腹に引くような感じて前に投げます。

 

 

柔道は、相手との間合いやタイミングの駆け引きでもあります。稽古では移動しながらのより実践に近いようにすることは、タイミングの練習に有効です。この田口教継監修の柔道上達革命DVDでは、相手の体を利用して、いかに自分のタイミングで技をかけられるかを最速で身に付くよう説明しています。

 

移動しながらの、実践を意識した練習メニューとは?

 

柔道上達革命DVDの詳細を見てみる >>

 

 
購入者の声 柔道の基本 投げ技のやり方 寝技(固め技)のコツ 連絡技のコツ 購入レビュー リンク集